先日、クーポンでゲットしたバタージャムとやら、早速味見してみました!
17.03.03購入 1178円のところクーポンで200円オフ
開封してから気が付いたんですが、賞味期限短いです…
この4月まででした。
これは赤マジック相当だったんじゃないか?!
200円引きで喜んで買っている場合ではなかったぞ。
気を取り直して蓋を開けます。
本日は、サツマイモを開けます。
生クリームとバターが入ったジャムだということなんですが…
見た目、そしてスプーンですくった感じは、芋ようかんを柔らかくした感じです。
寒天が入っておりまして、ぷるっと固まっていますが簡単につぶせる程度の硬さ。
肝心の味は…
バタースコッチだ!
飴ちゃんで、バタースコッチってありますよね!
あれの味がします。
サツマイモの味はあんまりしない。
当然、滑らかに裏ごししてありますし、舌触りもサツマイモっぽさがあまりなく、味も、サツマイモっていうよりとにかくバタースコッチ…
(バタースコッチ×3)+芋ようかんを2で割ったような味(なんじゃそりゃ)
ほんで、甘いです。
ドカンと甘いです。甘くて、甘いです。
確認しましたら、糖度55度でした!!!
原材料の一番に「砂糖」が来て、次が「サツマイモ」でした。
ちなみに、普通のジャムでも「サツマイモ」味があります。
これも、コストコでりんごとペアで売っていて、買ったことがあるんですが、普通のジャムのほうも寒天が入っておりまして、テクスチャー、色味はほぼ同じ。
ただ、バタージャムにはない「シナモン」が入っていてアクセントになることと、
脂肪分がないのでしつこくなく、個人的には普通のジャムの方が良かった…
あっ、しつこくないとは言っても、こちらもと~っても甘いので、少量でギブですが。
こちらも同じく糖度55度だってよ…
同じく原材料1番が「砂糖」です。
ちなみに、普通のさつまいもジャムとペアになってたりんごジャムはこちら↓でしたが、糖度は39度です。
私はこれくらいがちょうどいい。
バタージャムは、他にいちごがあるみたいですね。
195gで540円です。
あれ?1個540円なら、コストコと変わらないんじゃ…と思いました?
コストコのは、ほぼ倍の量が入っております。
つまり約半額なのよ。
だから、お得と言えばお得なのですが…
あま~いバタースコッチを毎朝食べますか?という話ですよね…
りんごの方が酸味がプラスされて食べやすいかもしれません。
糖度も45度ということなので、サツマイモよりは甘くないですしね。
食べてみたい方は、小さい瓶でお試しされるのが賢いかと。
ま、冷凍もできると思いますので、バタースコッチ味が好きな方にはおススメです。
我が家では、オットが美味しいと言っているのでシメシメ…
とは言え、食べ過ぎると砂糖の摂り過ぎになりそうなんで、適当に冷凍します。
今回ご紹介したのはこちらの商品です!
サンクゼールの公式オンラインショップはこちら!